人の暮らしと未来のために、
自然の調和する豊かな暮らしを目指します。
高度情報化時代、国際化時代が加速的に進むなか、企業がその存在基盤をより強固なものにするためには、過去から未来へ確かな理念と先を見越した永続的な視点をもち続けなければなりません。人間の暮らしと社会に最も密接な不動産事業は、環境と調和し、社会の持続的発展に貢献することが求められます。人と自然が共生する都市・地域づくりを目指し、不動産の「買うと売る」だけの単純な視点ではなく、「運用と再生」という永続的な視点から提案し、お客様だけでなく、地域の環境も含めた「暮らしの豊かさ」の実現を目指しております。
山田不動産株式会社の歩み
- 1980年12月
- 宅地建物取引業者免許 建設大臣(1)2896号取得
- 1981年2月
- 大阪市北区に自社所有賃貸マンション スカイハイム天神橋完成
- 1985年3月
- 大阪市北区曽根崎新地に自社所有レジャービル完成
- 1985年9月
- 大阪市北区茶屋町に自社ビル完成
- 1987年3月
- 西宮市名塩南台(約181,000坪)阪急不動産株式会社と共同で開発・販売
- 1988年6月
- 宮崎県都城市に、都城市10% 株式会社大林組10% 山田不動産株式会社80%の出資で資本金1億円にてマック開発株式会社設立
- 1988年10月
- 神戸市灘区篠原仲山・小屋場山(約30,000坪)開発用地取得
- 1990年3月
- 宮崎市に宮崎支店開設と同時に自社所有の商業ビル取得
- 1991年3月
- 都城市に1,100,000坪の大規模開発用地取得
- 1991年3月
- 西宮市名塩さくら台(約148,000坪)阪急不動産株式会社と共同で開発・販売
- 1996年3月
- 輸入住宅の注文建築事業開始
- 1995年10月
- 宝塚市谷口町の自社所有地にさくら不動産株式会社と共同で定期借地権付マンション開発・販売(55戸)
- 1997年7月
- 大津市衣川1丁目にて30区画の住宅分譲及び輸入住宅の注文建築請負
- 2003年12月
- 会社改革・不採算部門の撤退のため、一般建設業免許を返上、及び宅地建物取引業免許 建設大臣(7)2896号を返上し新たに兵庫県知事免許300179を取得
- 2011年1月
- 今後の沖縄事業の拠点として沖縄県今帰仁村の約1,900坪の敷地に保養所が完成いたしました
- 2014年4月
- 東京都中央区銀座8丁目収益ビル取得
- 2018年4月
- 中崎町山田不動産マンション新築工事着工
- 2018年7月
- 仮称ベストライフ宝塚新築工事着工
- 2019年3月
- 大阪市北区天神橋一丁目事業用土地を取得
- 2020年5月
- 宅地建物取引業免許を兵庫県知事免許から国土交通大臣免許に変更
- 2020年12月
- 大阪市北区茶屋町KZ Chayamachiビル 取得
お問合せ
お困りのことがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
各サービスに関しての資料請求も承っております。ぜひ一度ご覧ください。